カテゴリー別アーカイブ: 未分類

2025稲刈り体験

オーナー田では、5月に植えてもらった苗が元気に育ち、穂が出ております🌾 毎日厳しい暑さが続き、予定より少し早い出穂です。 9月6日、オーナーさんを対象に「稲刈り体験」を開催します。 稲刈り後には新米を召し上がっていただきますね🍚 皆様のご参加、お待ちしております。

オーナー田では、5月に植えてもらった苗が元気に育ち、穂が出ております🌾
毎日厳しい暑さが続き、予定より少し早い出穂です。
9月6日、オーナーさんを対象に「稲刈り体験」を開催します。
稲刈り後には新米を召し上がっていただきますね🍚
皆様のご参加、お待ちしております。

令和6年「田植え体験」募集

2024年田植え_page-0001令和6年度もイベントの季節がやってきました。生きものを育む魚のゆりかご水田にて「田植え体験」を5月18日㈯に実施します。本年もオーナーさん11組の皆様にご入会、ご支援をいただいております。残り僅かな枠ですが一般募集をしますので先着順にて、定員になり次第受付を終了します。

2024年魚のゆりかご水田オーナー募集

皆様  令和6年度もよろしくお願い申し上げます。「世界農業遺産認定」後、2年が経過し多くの皆様に認知いただけるようご理解とご協力をお願いしております。先祖代々から引き継がれてきた「森・里・湖に育まれる漁業と農業が織りなす琵琶湖システム」をしっかりと継承し次世代にバトンタッチできるよう魚のゆりかご水田などの価値を高め観光産業の推進、ブランド力の向上に努めていきたいと思っております。令和6年度も皆さんと一緒に多くの生きものを育み、生きものが育つ田んぼで お米づくりを体験しませんか? オーナーさん初め多くの皆さんのご支援、体験・交流によって人々の多様性が生まれるよう期待をしています。SDGs(持続可能な循環型社会の実現)に向けて本年度も須原魚のゆりかご水田のイベントをチラシの通り計画しております。  皆さんのオーナーへの入会をお待ちしております。 先着順にて一定数の入会があれば締め切らせてもらいますので早めの入会手続きをお願いします。メール又は書面でお願いいたします。ご質問、ご意見のある方はメール又は直接電話にてお尋ね願います。2024オーナー募集表

2024オーナー募集裏