作成者別アーカイブ: seseraginosato

第16回世界湖沼会議に出席

11月6日(日)~11月11日(金)までインドネシア共和国 バリ島で開催されました世界湖沼会議に出席させていただきました。日本を5日に出発し6日から登録受付等を行い夕方から早速、歓迎レセプションが行われました。7日はフィールドトリップで参加者一同が参加しバリ島の風景、慣習、文化を体験するとともにブラタン湖、植物園、棚田など見学ツァーに参加し夜は日本から参加している約100人の皆さんと懇親会でした。8日からいよいよ開会式、三日月知事も挨拶の後、講演され、午後からはそれぞれの分科会が始まりました。9日は緊張感高まりますが10:45~せせらぎの郷の発表が始まり夜は晩餐会、10日バリ宣言が読み上げられ閉会式となりました。11日は最後にスバックという水管理システムの棚田(三毛作が行われている)に見学さしていただき現地へ行き農作業などお聞きし、三毛作となれば栽培期間が約75日と短く苗わらの短さにびっくりしました。見学から帰りホテル21:30に出発し帰国の途につき大阪12日8:00に帰ってきました。せせらぎの郷の発表では生物多様性と保全という分科会で今回は英語でプレゼンでありサポーターでもある滋賀大学の齋藤さんにお願いし発表してもらいました。非常にわかりやすい発表で皆さんから好評で多くの皆さんからご質問をいただき有意義な発表となった事を嬉しく思っています。今回の世界湖沼会議では、多くの皆さんとお話しさせていただき更に多くの皆さんと多様性が生まれましたことに感謝申し上げます。

ディスカバリー・カルティカ・プラザホテル会場

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ホテル内プール

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAM                                         三日月知事挨拶  及び講演                         

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA                                        せせらぎの郷のプレゼン

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA                                        齋藤さんより発表

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA                                        質疑応答

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA                                        晩餐会

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA                                        閉会式

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界湖沼会議参加・京都新聞に掲載

16.10.27世界湖沼会議に参加する「せせらぎの郷」が京都新聞に掲載されました。一昨年のCOP12では日本語(同時通訳)でよかったのですが、今回は英語プレゼン発表となり日頃からお手伝い願っている齋藤さんにサーポターとして発表をお願い致しました。今回の体験を生かしてインドネシアの皆さんと我々の活動を共有するとともに環境意識の高い皆さんとつながりを求めて行きたいと思っています。

16-10-27%e4%ba%ac%e9%83%bd%e6%96%b0%e8%81%9e-001

 

生物多様性アクション2016審査委員賞受賞

審査結果

2016年度の生物多様性アクション大賞の審査結果をお知らせします。今年は全国から総数104もの優れた活動の応募をいただきました。10月20日に開催された「第6回生物多様性 全国ミーティング」(主催:国連生物多様性の10年日本委員会、環境省)において5部門の優秀賞を公表し、その後、特別賞、審査委員賞、入賞を発表いたしました。この後、11月19日の受賞式典で優秀賞のプレゼンテーションにより大賞が決定します。下記に受賞結果をお知らせいたします。審査委員からの評価ポイントもあわせてご覧ください。授賞式の開催概要はこちらをご覧ください。

須原 魚のゆりかご水田プロジェクト

せせらぎの郷(滋賀県野洲市)

評価のポイント
「魚を田んぼに取り戻す」という思いを持ち、土地の整備で段差ができてしまった水路と田んぼに魚道を作っています。琵琶湖から泳いでくる魚が田んぼを産卵・繁殖場所とすると、整備以降に減少した魚の数が回復し、琵琶湖が生きものでにぎわうようになります。また、魚道の設置にとどまらず、ブランド米「魚のゆりかご水田米」の生産や、市民を田んぼへ招いた体験会を開催するなど、自ら「生物多様性の伝道師」としての役割を自覚し、国内外に向けて情報の拡散に力を入れている点も評価されました。

2016八王子で収穫感謝祭

2016.10.10(祝) 本年度も八王子古本まつりでにぎにぎしく「魚のゆりかご水田米」収穫感謝祭が大勢の方にご来場いただき盛大の内に終了いたしました。滋賀県から青田さん、堀が参加さしていただき、お米だけでなく枝豆、かぼちゃ、さつまいも、ジャガイモなど、湖魚料理では、鮒ずし、うろり、エビ豆を展示さしていただきほぼ完売させていただきました。収穫祭も早や5年目となり虔十の会・坂田代表、長友さんの日頃のPRのお陰で、この日を待って新米を買いに来ていただくお客さんもあり年々お米の販売量も増えていることに感謝申し上げます。また今後に対する手ごたえもあり引き続き期待をしたいものです。虔十の会の皆さん、八王子の皆さん本年度も大変お世話になりありがとうございました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

fb_img_1476225488344

 

東京・桜美林大学ゼミ合宿受入

平成28年9月13日東京・桜美林大学15名、環境と農業をテーマに片山先生のゼミ合宿が13日から始まりました。昨晩、東京を夜行バスで出発され8時半に野洲駅に到着後、あやめ漁港から松沢漁船による琵琶湖クルーズ 大学生の感想→こんなに大きい琵琶湖ビックリしました。 この日は早朝まで雨が降っており天気予報でも雨の確率が90%でしたが見事8時頃から雨がやみ、すっきりと山が見え暑くもなく絶好のコンデションとなりました。その後ゆりかご水田地を見学いただき、昼食は須原の会館で松沢さんのアメノイヲごはん+しじみの味噌汁、昼休み後、それぞれ皆さんの講演を聞いていただき夜はあやめ荘で夕食+交流会 大学生の皆さん朝早くから大変お疲れ様でした。明日、嘉田先生のレクチャー、高島での針江の見学頑張って下さい。

dsc_0388

 

 

 

dsc_0389

 

 

 

 

 

 

 

dsc_0395

 

 

 

 

dsc_0403

 

 

JICA研修を受け入れました

JICA研修として、エジプトやウガンダ、ブータン等各国の研修生の方を須原にお招きし、
「魚のゆりかご水田プロジェクト」の活動紹介をしながら、
生きものと人と環境と共存した農業の意義をお話させていただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

平成28年度 新米できました!

今年も、やってきました!新米の季節です!

B511E145-2557-41AF-99A5-36F8345B96DA
今年の新米は、例年より粒がつやつや、瑞々しい印象で、
炊きあがりの香りも絶品!なかなかの自信作です。

2AFAD147-7C06-4454-82E3-ED964683743F

先日の稲刈りイベントでも、大好評をいただきました。
平成28年度稲刈り体験の様子→http://seseraginosato.net/blog/2016/09/03/1733/
冷めても香り・味も良く、お弁当やおにぎりにも最適です◎

生物多様性に配慮した「須原 魚のゆりかご水田米」を食べて、
ぜひ琵琶湖の魚と自然と人とが共生する環境を応援していただけると嬉しいです。

ご注文いただき次第、随時発送させていただきます。
お問い合せ・申し込みは、こちらまで!
———————————–
〒520-2415 滋賀県野洲市須原215
TEL:090-9214-0055
代表:堀 彰男(ほり あやお)
CF2271B8-A16E-4652-BE21-F7903EAC904C

稲刈り体験・京都新聞に掲載

H28.9.3魚のゆりかご水田の稲刈り体験の模様が京都新聞に掲載されました。京都新聞の小坂さん暑い中取材ありがとうございました。生きものと自然と共生された環境にやさしい「魚のゆりかご水田米」是非皆さまご賞味をお願いします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA